宮崎市の引越・配送、お墓掃除の赤帽あおき運送/JBクリーン

080-3224-6591

運送のエピソード

運送にまつわるエピソード
九州を襲った集中豪雨

平成24年7月、九州北部を襲った集中豪雨、ご存知でしょうか。

その日、私は電気製品の部品を長崎県波佐見町までのチャーターを請け負いました。
一部通行止めのところがあったため、宮崎県高千穂町経由で熊本に行き、御船インターから高速に乗りました。雨も大したことはなく「順調に到着」と楽観していました。

ところが目的地まで後50キロのところで高速道路が通行止め。やむなく一般国道に降りると、大渋滞。今度は目的地まで後10キロのころで冠水のため通行止め。やっと迂回路を探して現地にたどり着いたのが朝の3:30。暴風雨、雷の中、車の中で3時間待機。ほっとしたのもつかの間、帰りは高速道路が熊本まで全面通行止め。しかも佐賀県を脱出するのに7時間。途中、八女川では家が流されていました。

結局宮崎を出発して宮崎に着くのに35時間。生涯忘れることのない出来事でした。

運送にまつわるエピソード
山口県まで緊急配送

ある日の夕方、山口県防府市までの緊急配送の依頼がありました。
誤発送のようで出発したのが午後8:30、現地に着いたのが夜中の2時過ぎ。走行距離約500キロでした。帰りは関門海峡SAに立ち寄りました。眺めはいいですね。お土産に「ふぐ雑炊」を買いました。結構おいしかったです。

運送にまつわるエピソード
2ケ所へのチャーター

部品の配送で佐賀県小城市に9時着、次に山口市に12時着、2ケ所のチャーターでした。
帰りは天気も良かったので小倉で高速を降り、阿蘇山、高千穂経由で宮崎へ。快適なドライブでした。

←赤帽あおき運送サービス概要にもどる

tel

ページの先頭へ

削除
運送のエピソード