赤帽あおき運送
教員の時間外勤務
昨年、教員勤務実態調査結果では、月45時間を超える教員は、
中学校で77.1%、小学校で64.5%だとか。
では、
平日1日当たり平均勤務時間は、
約11時間だそうで、
1日8時間労働だとすると、
月に残業時間は
約60時間ぐらいになるかと。
多い?少ない?
私が勤めていた東京の会社では、
完全週休2日制で、
稼働日数は223日ぐらい。
残りの140日ぐらいはお休みなので、
有給休暇を消化する暇がなかった。
勤務先は、
月次決算、中間決算、本決算など、
年間15回決算があり、
しかも
5日以内に月次決算を済ませよ、
という上からの至上命令。
毎月〆後は会社に泊まり込みで、

休みが多くなると、
教員を問わず残業は増えますね。
「赤帽あおきの残業解決策」
土曜日半日勤務にしたら、、、
(*´Д`*)
本日のお仕事は、
・昨日引き取った仏壇の閉眼供養
・遺品整理の見積り
・部屋の片付けの見積り
です。
では、また‼️

ƪ(˘⌣˘)ʃ
緊急配送
単品配送
部屋の片付けのお手伝い
不要品の引取り
仏壇の引取りと閉眼供養
人形の引取りと供養
生前整理
遺品整理
☆遺品整理士認定
☆産業廃棄物収集運搬業認可
☆古物商認可
♡本日の運勢♡(宮日新聞)
話は終わるが全然納得できない。
勝手にする
<コメント>
・・・?

♭きのうの晩ごはん
ノルウェー産のサバの塩焼き

脂が乗ってうまいね〜
大根の皮のキンピラ

野菜サラダ

メロン

でした。
2023年05月24日