赤帽あおき運送
今年初めての♪冷や汁♪
昨日5月16日(月)は、背筋に負担のかからない
軽重なお仕事でした。
ビジネスチェアを引取り、
解体、梱包をして
四国の業者に配送。
この解体、梱包が意外と苦戦。
物が大きすぎて
段ボールがないので、
ナフコさんから空き箱をいただき、
組み合わせて梱包しました。
今思うと、
イスをバラさず、
そのままエアパッキンで
ぐるぐる巻きつければ
良かったも。
ヤマト運輸さんからの指摘でした。
( ´∀`)
本日のお仕事は、
宮崎県日南市方面で、
背筋に負担のかからない
軽重な配達です。
(*゚∀゚*)
さてさて、
先日、今年初めての
♪冷や汁♪
作りました。
材料は

そこへ豆腐を1丁を投入しゴリゴリ。
ここでのワンポイントは、
豆腐のツブツブが
少し残るぐらいにしとく。
そこへお湯を入れて伸ばす。
ここでのワンポイントは、
ドロドロ程度にしとく。
そして、
水にさらしておいた
ネギ、大葉、きゅうりを
刻んで投入。
かなりドロドロなので、
お湯を入れて伸ばす。
ここでのワンポイント。
少しとろみがあるほうがよか。

♪冷や汁♪を作る
一番大事なポイントは、
適当な下ごしらえと、
おいしさをイメージして、
大体の目分量にすると、
抜群にうまかとです。
家内も

では、また‼️

^_−☆
緊急配送
単品配送
部屋の片付け
不要品の引取り
仏壇の引取りと閉眼供養
生前整理
遺品整理
墓掃除
☆遺品整理士認定
☆古物商認可
☆産業廃棄物収集運搬業認可
♡本日の運勢♡(宮日新聞)
謎が解ける。

<コメント>
なるほど、、、

きのうのお昼ごはん

&冷や汁ごはん
でした。
2022年05月17日